積水ハウス×ダイアログ・イン・ザ・ダーク(DID)の〝対話のある家〟にて、大阪初!の新プログラム【LOVE IN THE DARK】が期間限定で開催しています。
そこで、一足お先に関西美活ブロガーで体験してきたので、参加メンバーのブログレポも交えてレポートいたします!
… 対話のある家から出てきた時、爽快感と脱力感と愛に溢れたあたたかい気持ちになっていました。 (田中美帆.BLOG) … 暗闇だと一気に周りの人との距離が近くなる (澤野井香里.BLOG) … 気付くと序盤から涙が出てました・・・ (吉野ヘシル.BLOG) … 暗闇で見えなくても、人が居てくれるだけで感じれる絶対的な安心感。 (小堀美沙紀.BLOG) … 普段あたりまえに過ごしている家が、家族が、心から安心できる大切な空間だと気づいた。 (MIO.BLOG) … 自分の頭の中にみんながいて、そこで話をしているような、不思議な感覚でした。 (AYUMI.BLOG) … だいぶココロの準備をして行ったのに、ココロとは裏腹に心臓はバクバクでした。 (吉村なお.BLOG)
スポンサーリンク
◆「ダイアログインザダーク(DID)」とは?「対話のある家」とは?
「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」とは?
これまで世界41か国以上で開催されている暗闇のソーシャル・エンターテインメントです。
参加者は完全に光を遮断した空間の中へ、グループを組んで入り、暗闇のエキスパートである視覚障がい者のアテンドのもと、様々なシーンを体験します。
その過程で視覚以外の様々な感覚の可能性と心地よさに気づき、そしてコミュニケーションの大切さ、人のあたたかさを思い出します。
「対話のある家」とは?
積水ハウスとダイアログ・イン・ザ・ダークで共創した、暗闇で住空間を体験するプログラムです。
参加者は「家族」として暗闇へ入り、自分にとっての家という存在、家の中でのコミュニケーションの大切さを再認識します。
世界で唯一「家」をテーマにした暗闇、「対話のある家」は、2013年のOPEN以来15,000人以上が体験しています!
この扉の奥に、光のない世界、全くの暗闇があります。
美活メンバーも興味津々・・・。
場所は、グランフロント大阪北館ナレッジキャピタル4階の積水ハウスが運営する「SUMUFUMULAB」。
積水ハウスが運営する「SUMUFUMULAB」
ここはいわゆるショールームとはちょっと違います。販売を専門とする営業さんは1人もいません。
こちらのスタッフさんはみんな研究員さん。
「生きるコトを住むコトに」をテーマに、人生を豊かにするための研究をしている方たちなのです!
日々の研究で得た豊富な知識から、私たちの知らないことをいろいろ教えてくださいました。
「住ムフム研究メンバー」(会費一切無料)になると、カフェメニューのお得な割引や、メンバー価格でワークショップへ参加できたり…
とにかくお得!!
キッズスペース完備で、こちらにもたくさんの絵本がならびます。
安全に上り下り出来るように素材を柔らかくした階段やトンネル、そして、お絵かき遊びができるパネルもありました。
小さなお子さま連れでも安心して過ごせるスペースがあるので、ママにもオススメ!
さて・・・!
館内を見て回り、時間になったのでいよいよ暗闇の世界「対話のある家」へ向かいます。
私たちの暮らしには、いつでも太陽の光や月明かり、星の輝く光があるので、本当の本当に真っ暗闇なんてない。
でもこちらのダイアログ・イン・ザ・ダークの世界はまったく光のない、本当の本当に真っ暗な世界!
定員6名がその時限りの家族になり、一緒に真っ暗な家で過ごす70分の体験プログラムです。
ダイアログインザダーク、暗闇の世界へ!
実際に中に入るまで…、何が起こるのか?さっぱりわかりません!
「体調不良の方はいませんか?」の確認と、アクセサリーは全部外してロッカーへ…。
…準備万端。でも、なんかちょっと怖い。。。
案内してくれるのは暗闇のエキスパートである視覚障がい者のアテンドさん。
「ここ(暗闇)では無言で頷いていたら存在が消えちゃうの。声を出し合って、会話していたら大丈夫よ。」
と優しい声で落ち着かせてくれました。
そして、視覚障がい者の方が使う白杖の使い方も教えてもらいました。
一緒に暗闇を体験したメンバーのことが今まで以上に大好きになったし、人ってあったかい。という当たり前なことを再認識出来た時間でした。
特に、今回の【LOVE IN THE DARK】のテーマは、LOVE!ということで、暗闇の中で各々の愛について語り合ってみたのですが、本当にあったかい時間が流れていました。
暗闇だからこそ、自分の伝えたいことを伝えられたし、みんなも声に出して想いを返してくれて、感動して泣いてる子もいたり。
きっと、暗闇じゃなかったらカッコつけちゃったり、言いたいことの半分くらいしか言えなかったりもします。
でも、視界ゼロの全く見えない世界では、目に見えない愛を強く感じることができました。
参加メンバー全員、各々が色々なことを思い出し感激していました。
これは、体験した人にしかわからない感覚です。
こんな気持ちにさせてもらったのは、もちろん一緒に参加したメンバーもそうですが、何よりアテンドしてくれた暗闇のエキスパート、けーたんとやべっちのおかげです。

視覚ゼロの暗闇体験、「対話のある家」で過ごしてみませんか?
ぜひ、事前予約をしてご参加くださいね。
開催場所・詳細
SUMUFUMULAB(住ムフムラボ)
グランフロント大阪 北館ナレッジキャピタル4階
★開館時間:10:00~19:00(カフェラストオーダー:18:30)
★定休日:水曜日・年末年始
★入館無料
★TEL:06-6485-7590
http://www.sumufumulab.jp/sumufumulab/
***
ダイアログインザダーク(DID)
【LOVE IN THE DARK】
※3月26日(月)まで開催中。
(タイムスケジュール)
①11:00~
②12:30~
③14:00~
④15:30~
⑤17:00~
(所要時間:70分程度)
★定員:各回6名さま(先着順・予約制)
★対象:小学生以上
★参加費:大人3,500円、学生2,500円、小学生1,500円
★定休日:火曜日・水曜日
http://www.sumufumulab.jp/did/
↑こちらのサイトより予約状況の確認・事前予約が可能です!
スポンサーリンク