NEWS & TOPICS 最新情報NEWS & TOPICS 最新情報

【MIE×桃】あいのりメンバー&ブロガーという共通点を持ったふたりのブロガーライフvol.2

EVENT

 

 

2017年12月3日に開催されたブロガーパーティー2017の田中美帆(MIE)と桃さんのトークライブを記事にいたしました。

来れなかった方もお楽しみください!

vo1はこちらから
http://kansai-beautywork.com/info/event/912/

 

スポンサーリンク

 

ブログスタートから、一躍トップブロガーへ!

MIE  桃への質問で一番多かったのは、やっぱりブログに関してなんですよね。まずはブログをし始めてどれくらいですか?  


桃    8年くらいですかね。


MIE  それは、あいのりの出演後にはじめたんですか?


桃    あいのりの旅から帰ってきて、最初はコールドストーンっていうアイス屋さんでアルバイトしていて。
帰ってきてから1年くらいは、ブログもやってなかったんです。

MIE  へぇー!
その頃はほんとに、バイトだけ?


桃    そうそう。普通にバイトだけして生活してて。でもほら、あいのりって自分が出演している間は、ブログとかやっちゃいけないじゃないですか。だから放送が終わってから、やっとできるようになったっていうのもあるんですけど。

MIE  ランキングが上位になってきたのは、いつぐらいからですか?


桃    私が書きはじめたころには、他のあいのりメンバーはもう、みんなブログやってて。それで自分もはじめてみたら、一気にバーッと。ありがたいことに、そこからずっと一般ブログの1位でした。


MIE  すごい!!それから8年くらい維持してるってこと?

桃    そうだね。おかげさまでトップテンを継続させてもらえています。

MIE  継続ってほんとに難しいと思うんですよ。維持することが。私もあいのりに出てたからわかりますけど、話題性でシュン!ってアクセスが飛び跳ねる時ってあるじゃないですか。でも、それを継続するってやっぱりなかなか難しい。


桃    たしかにね。


MIE  タレントもそうだけど、若いカワイイ子とかドンドン出て来るし、話題になる人が次から次へと出てくるし。

桃    そうなんです。しかもあいのりが終わってから、もう10年くらい経つので、若い人たちのなかには知らない人もいるし。


MIE  うんうん、わかる!私はあいのりの知らない若い人に番組を説明するときは、テラスハウスみたいな感じって言ってるよ(笑)

 

すぐに真似したいアクセス数アップの秘訣とは

 

桃    ブログをはじめたころは、4日に1回くらいのマイペースで書いてたんですけど、ちゃんとやろうと思ってからは、1日3回書くことを8年間ずっと続けていますね。

MIE  桃はマメに書いてるよね!「毎日沢山ブログにアップされていますが、記事にかける時間はどれくらいですか」って質問も頂いています。

桃    記事にかける時間は内容にもよるけど、5分くらいで書いちゃう時もあります。


MIE  書く時はパソコン?スマホ?

桃    パソコンの方が、自分の想いをしっかり長い文章で書けるから、昔はそうしてました。でも今は、スマホを使ってます。


MIE  100%スマホ?


桃    うん、100%!


MIE  えーそうなんや!じゃあ合間合間とかにやる感じかな?

桃    そう。MIEはパソコン?

MIE  ほとんどパソコン!

桃    あーやっぱり。さっきMIEのブログ見てたら、文章が多くて面白かったから。やっぱりパソコンで書いた方がいいと思います(笑)

MIE  私はスマホに自分の想いをぶつけるのが慣れてなくて。今の時代にはスマホで書くのが合ってると思うんやけど、私は合間合間に集中して書けないから、パソコンで書いてるかな。
でもそうなると例えば、午前中に打合せ、午後からイベント、夜も用事がある……ってなると書く時間がなくて。何から手をつけたらいいかわからなくなって、結局2~3日経つっていうパターンになってしまうことも。

桃    そうだよね。だから私は一応、用事と用事の間を30分くらい空けるようにして、その間に書いたりとかしてるよ。

MIE  やっぱりブロガーとして、そういう合間の時間とかは大事にしてる?

桃    うん、電車の移動時間に書いたりとか。やっぱりブログって決まった時間に書くほうが良いから、私は昼、夕方、夜って感じで一応やってるかな。もちろんサボっちゃう時もあるんだけどね。

MIE  それは毎日「おはよう」ってところからはじまるみたいな?

桃    朝は頑張れないから、昼すぎぐらいからやりはじめて、夕方と夜にも。やっぱりね、ブログを読む時間というかタイミングって、読者の方によってある程度決まってると思うの。たとえば通勤の時に見ようとか、寝る前に読もうとか。その時に新しい記事がアップされてなかったら、読むことが習慣にならないというか。だから決まった時間に書くことと、毎日書くことはすごく大事だなって思います。

MIE  たしかにね。桃のブログを読むのが日課になっているのに、ブログを開けたら昨日の記事とかやったらちょっと残念というか……。

桃    じゃあもう明日見るのやめようってなっちゃいそう。ルーティンができてないと。だから、なるべく多く更新するほうがいいのかなと思います。

MIE  なるほど、私はそういうの考えてなかったかも。それがアクセスを上げる秘訣なのかな。ほかにも何かありますか?


桃    私はアメブロを使っているので、アメーバさんの講座に一回行ったことがあって。その時に伺ったのは、ひとつの記事にいろんな内容をたくさんまとめるんじゃなくて、その都度アップするほうが、分散されて全体のアクセスが上がるってこと。一日のできごとを詰め込んで書くより、分けて書いた方がアクセスは上がるらしいですよ。


MIE  あと、ブログを書く時に大切にしてることとか、心がけてることはありますか?

桃    赤裸裸に書くこと!すっぴん載せたりとか。

MIE  あ!半顔メイク!

桃    そうそう、最近でいうと整形したことを書いたり(笑)

MIE  バズってた!あれは超バズってたよね!でも整形したってことをブログに書くのは、なかなか勇気がいるような……。

桃    たしかにそうだけど、赤裸裸なほうが面白いのかなぁって。

MIE  読んでくれてる人たちを飽きさせへんってことよね。大事な心意気だと思う。

 

プライバシー、自撮り、etc…。ブログの悩みに答えます

 

MIE  ほかには、こういう悩み相談も貰っていてね。「ブログやSNSに自分の個人情報を載せるのが怖くて、一歩を踏み出せません」っていう。桃はわりと個人情報を載せてると思うけど、それは怖くないですか?


桃    個人情報ってたとえば何だろう……。でも私は、家がバレちゃったこともあるんだけど(笑)

MIE  えー!?

桃    バレちゃうんですよ、なぜかわからないけど(笑)

MIE  それは例えば、ブログにアップした写真に位置情報を載せちゃってたとか?

桃    んー、それは違うと思う。でもたぶん、背景とか床の色とか、些細なことでもわかっちゃうみたい。


MIE  こ、、こわい。

桃    でもこれで、ピザの宅配が大量に来たらどうしようとか思ってたんだけど、そういうのはなくて大丈夫だった(笑)

MIE  そういえば私は昔、宅配便の人が来て「ありがとうございます」って荷物を受け取ったら、2分後くらいにもう一度来て、「あいのりのMIEさんですか?」って言われたことがあって。

桃    え!それ、怖すぎる・・!

MIE  どうやって答えたらいいかわからないし、そこで「はぁ?」とか言ったら逆切れされても怖いし。だからめっちゃ苦笑いで、「あーはい……。でもちょっとすみません、プライベートなので」って。プライベートっていうか思いっきり自宅やけど(笑)

桃    そういうのホントこわいね。

MIE  だから個人情報をさらすのが怖いっていう気持ちはめっちゃわかるし、気をつけなきゃと思う。でも、どこまで気をつけるかって、ほんま難しいところよね。

あと、みんなが思ってる個人情報って、そういう家とかのこともあるけど、たとえば自撮りとかを載せた時に、地元の友達にどう思われるかとか、「最近こんな活動してるんだ。なんかちょっと変わったな」みたいに思われるのがイヤって言う人も多いなぁ。桃はそういうのも気にしない?

桃    私はね、気にしない。だって今は、Facebookとかでもみんなアップしまくりじゃないですか。だから全然よくないですか?

MIE  そこは私も全然イケる派。そういうのを気にしてたら、発信なんてできないって部分もあるし。


桃    とくに自撮りは、恥を捨てないとやっていけません!最初のころは私も、自撮りってなんかもう恥ずかしすぎてヤダ!って思ってたんだけど、写真を載せると喜んでくれる人もいるんですよ。

MIE  そうそう。そうだよね。

桃    ブスとか思われちゃう時もあるかもしれないけど、別に恥ずかしがることはないのかなって(笑)

MIE  もちろん、可愛いって思ってくれる人もいるもんね。

桃    どっちに思われても、楽しんで見てくれる人がいる。

MIE  それくらいの根性がないと、やっていかれへんってことよね。ちなみに写真を撮るときは、どんなアプリを使ってるんですか?

桃    最近は「カメラ360」を使ったりしてるかな。でも、そういうアプリを使って加工しまくったりもするんですけど、読者的には「そんな嘘の顔は見たくない」って思ってるのかもしれないなって最近思いはじめてて。私は何の見栄をはってこんなアプリを使ってるんだろう?とか思いつつ、でも、なかなか普通のカメラに手を出せない自分もいるって感じ(笑)

MIE  えー、でも、写真と実物、全然変わらへんよ!

桃    ありがとう(笑) でもたとえばね、自分がプロデュースしているBBクリームについて書く時に、ビフォーアフターの写真を載せたりするじゃないですか。もちろん変な加工はしないんだけど、ビフォーの写真は、肌が汚く見える状態で撮ったほうが、売れるんだろうなぁって思いながらもちょっとキレイな光の下で、汚く見えないように撮っちゃう自分みたいな(笑)


MIE  売りたい気持ちと、可愛く見せたい自分みたいな(笑)

桃    うん、そうそう。そのへんの恥を捨てきらないとできないなって思います。

MIE  でもほかの人より充分だと思うよ(笑)

 

インスタフォロワーは大阪が多い!?ブロガーとしてのマナーも大切に


司会 トークが盛り上がっていらっしゃいますが、そろそろお時間が迫っております。


MIE   お、早い!じゃあ最後に、司会からも質問はありますか?

司会    桃さんのブログを読んでくれている読者層、コアな読者さんって、どんな方が多いのでしょうか。


桃     私の読者の方々は、20~30代の主婦の方が多くて、あと40代の方も。あいのりを見ていた世代の方たちですね。


MIE   桃のファンは10代が多いイメージだったから、少し意外かも。

桃     あいのりが終わってけっこう経つから、今の高校生とかもう全く知られてなくて。プチプラのコスメとかもプロデュースしてるので、10代の方にも見ていただきたいんですけどね(笑) あとインスタグラムはインサイトを見れるんですけど、私の場合は97%が女性で、それもやっぱり30代の方が一番多い。あと、地域別で一番多いのはなんと、大阪なの!東京より大阪の人の方が見てくれてるんだと思って、びっくりしました(笑)

MIE   大阪!なんでだろう?

桃     なんでだろうね。大阪のほうがインスタグラムやってる方が多いのかな?

MIE   どうなんですかね?(会場を見回す)

会場のお客さん :桃さんは話題性があるし、赤裸々に書いてくれるところが、大阪の人は好きなんだと思います!


MIE   たしかに、そうかもしれないですね。

桃     ありがとうございますー!

司会   最後にもうひとつだけ。先ほどもお話しされていましたが、個人情報とかプライバシーの関係で、ブログに写真をアップするときに気をつけていることはありますか?


桃     そうですね。たとえば、旦那さんの顔とかは載せないようにしています。迷惑がかからないように、スタンプで隠したり。

司会    こういうイベントの集合写真とかも、写っていい人と、写りたくない人がいらっしゃいますもんね。そういうときは、お写真使っていいですかって聞くのが、ブロガーとしての配慮やマナーというか。

MIE   自分の家族もそうだけど、たとえば友人と家族ぐるみでごはんに行った時に、友達の旦那さんとかを勝手に載せるのはダメだもんね。

桃     そうそう。友達に子どもが生まれて写真を撮らせてもらうときに、たとえば後ろの壁掛けに書かれている名前が写り込んだりとか、本当に気をつけなきゃと思って。今まで何度か失敗してしまっているのでブログにアップするときは、最終チェックを欠かさずしないといけないなって思っています。


MIE   お互い気を付けていきましょう!最後に、関西美活のメンバーにひと言お願いします!


桃        今日はありがとうございました。このあとも会場にいますのでみなさんとお話しできたらと思います。


司会     桃さん、ありがとうございました!


桃さんありがとうございました!
ブロガーのみなさんは是非、今日から参考にしてみてください^^

 

 

桃さんプロフィール

1985年3月12日生まれ。 
2009年からアメーバ有名人ブログでブロガ ーとして活躍。
同世代の女性を中心に支持を得ている。コスメブランド「byM」 や「LoveSwitch」、ルームウエアブランド「FASTASLEEP」 などプロデュース商品も多数手がける。
近著:「桃のすべて」(学研プラス)ほか
https://ameblo.jp/momo-minbe/

 

記事ライター:渡邊真由子

 

スポンサーリンク

PROFILE

TEXT BY

関西美活スタッフ さん

関西美活 主催イベント情報の配信や事務局スタッフからのお知らせなど…

関西美活スタッフ

関西美活 主催イベント情報の配信や
事務局スタッフからのお知らせなど…

 

close
このページのトップへ